ジャンクカメラ 2021初開封動画!80歳のジャバラカメラは6X9cmの超高解像度カメラだった! 「コンパクト・キレイ・安い」の三拍子そろったジャバラカメラ。東ドイツの戦前戦後に活躍した6cm x9cmビッグサイズのブローニー判スプリングカメラが登場!80歳のカメラを開封!35mmフィルムに比べた... 2021.01.04 ジャンクカメラトークフィルムカメラ
ジャンクカメラ 謹賀新年!2021年もジャバラが熱い!激レア「Baron R」をレビュー 新年あけましておめでとうございます。 ご覧いただきありがとうございます。 謹賀新年!2021年もジャバラが熱い!激レア「Baron R」をレビュー ということで今年はジャバラからスタートします。 「コ... 2021.01.02 ジャンクカメラトークフィルムカメラ
ジャンクカメラ 2021カウントダウントーク 2021カウントダウントーク「ジャンカメを魅了したカメラたち」#ジャンクカメラ#フィルムカメラ#クラシックカメラ#ジャバラカメラ#スプリングカメラ#CONTAX#OLYMPUS#オールド... 2020.12.31 ジャンクカメラトークフィルムカメラ
ジャンクカメラ ヤシカな世界!《全3編》 ヤシカに取り憑かれたジャンカメがヤシカについて淺〜く語ります。前編・後編1・後編2#ヤシカ#YASHICA#CONTAX#ELECTRO35#冨岡光学#カールツアイス#CarlZeiss#ジャンクカメ... 2020.12.28 ジャンクカメラトークフィルムカメラ
ジャンクカメラ minolta v2 1/2000で撮れちゃった! Youtubeで紹介した1958年にシャッター速度1/2000秒を叩き出した凄いカメラ!噂は本当だった。普通に撮ればボケの美しいロッコールレンズの写真が撮れた。 2020.12.21 ジャンクカメラフィルムカメラ
ジャンクカメラ 60年以上前に「超音速を止める驚異的高速度シャッター」を実現したカメラがあった! 60年以上前に「超音速を止める驚異的高速度シャッター!」1/2000を実現したミノルタの技術力のすごさに圧倒されました。現在もソニーの中で常に先端を走る開発者魂は生きていると思う。 また、このカメラを... 2020.12.17 ジャンクカメラフィルムカメラ
トーク リスペクトライカの世界 コピーライカじゃないリスペクトライカをご紹介#ライカ#leica#コピーライカ#canon7#leotax#zorki#fed#minolta35#aires#フィルムカメラ#クラシックカメラ 2020.12.15 トークフィルムカメラ
ジャンクカメラ 「ポチる門には福きたる」久々ヒットしたジャンクセットをご紹介 ご覧いただきありがとうございます。 ジャンカメ 語録に「ポチる門には福きたる!」ということわざがありまして、掘り出し物もあるからジャンクセットは楽しい! 最近ジャンクセットを買うことが多いのですが... 2020.08.01 ジャンクカメラフィルムカメラ
ジャンクカメラ ジャンカメライブ予告『ジャバラカメラについて語ろう』本日20:00スタート ごめんなさい😭限定公開のままライブ配信してました。21時から気を取り直して再配信しました。 2020.07.30 ジャンクカメラトークフィルムカメラ
ジャンクカメラ オンボロ OLYMPUS 35-SⅡ VS ピカピカ CONTAXⅡa 先日「OLYMPUS愛が止まらない」にて1958年のカメラ毎日の記事でライカやコンタックスに劣らない性能って書いてあったので実際に検証してみました。 勝負に挑むのはオリンパス(OLYMPUS35-SⅡ... 2020.07.25 ジャンクカメラフィルムカメラ